【11/12】WiiU「じっくり絵心教室」日本で発売日決定! アンドゥ機能も搭載!

絵心教室のWiiU版の国内発売日がやっと決定しました! 長かった…。

タイトルは「じっくり絵心教室」、発売日は2015年11月12日(木)だそうです。北米ではダウンロード版だけだったので、ダイレクトで発表→即配信という可能性も考えていたのですが、それはなかった(笑)

価格は3996円(税込み)。 「絵心教室スケッチ」を持っている人は、ダウンロード版を3585円(411円off)で購入できるとのこと。

発売日決定にともなって、公式ウェブサイトじっくり 絵心教室 | Wii U | 任天堂がオープンしており、一部項目が更新されています。

海外版とはがらりと変わった印象

欧州ではすでにArt Academy :Atelier(絵心教室アトリエ)として、北米ではArt Academy :Home Studio(絵心教室ホームスタジオ)として2015年6月に発売されています。

てっきりパッケージイラストも共通だと思っていましたが、海外版とは、パッケージもタイトルもがらっと変えてきましたね。

海外版は、WiiUゲームパッドの存在感をアピールしたおしゃれなパッケージでしたが、国内版は、ネコ推し!

ニャニャニャ!ネコマリオタイムといい、なげなわアクション!ぐるぐる!ちびロボ!のTV CMといい、最近の任天堂は、ネコだのみな気がするのですが、気のせいでしょうか(笑)

タイトルは「じっくり絵心教室」ということで、「わりと本格的絵心教室」などの流れを組むような、絵を学ぶことを意識したものになっています。

海外版は、あまり話題にならなかったみたいですが、国内版のこのタイトルとパッケージはわかりやすくて良さそうですね。アトリエとかホームスタジオとか言われると、なんだかプロっぽい感じで「絵が描けないわたしには関係ない」と敬遠されそうですが、「じっくり」絵を練習してみたい、そしてパッケージのネコみたいな絵を描きたいと思う人は多いかも。

「ちょっとしたコツで絵はうまくなる」というキャッチコピーも、お絵かき初心者が惹かれるいいフレーズだと思います。

紹介動画―アンドゥ機能が搭載!

公式ウェブサイトでは紹介動画もアップされていました。こちらもまた、海外版のトレイラーとはかなり違いますね。

https://www.youtube.com/watch?t=6&v=1ne8dAST0_c

「ちょっとしたコツで絵はうまくなる」というキャッチコピーを活かした説明になっています。トコトン絵の初心者向けに易しく紹介してハードルを下げている感じですね。

そしてなんと、絵心教室本編としては初めてのアンドゥ機能搭載のようです。間違えても、一筆だけもとに戻せるということ。ポケモンアートアカデミーのほうには実装されていましたが、まさか本編にも取り入れるとは。

絵心教室シリーズは、デジタルではなく、本物の画材っぽさを追求していたので、こだわりがあってアンドゥは入れていない感じでしたが、使いやすさに少し歩み寄った感じでしょうか。

「もっと新鮮に見せるには?」

「遠近感を出すには?」

「動物を生き生きと描くには?」

「顔をバランスよく描くには?」

といったお絵かき初心者が気にすることの多いポイントごとに、レッスンの要点をちょっと紹介しているので、紹介動画見るだけでも勉強になります。なんだか期待が高まりますね。

フリーペイント機能も強化されて、キャンバス地や参考画像が増えているので、絵心スケッチユーザーにも嬉しいですね。

今までのトレイラーなどでは見たこともないような絵がたくさん紹介されまくっていて圧巻なのですが、これらはレッスンではなくフリーペイントなのかな? もし追加レッスンあればいいのですが…。

「じっくり絵心教室」の収録レッスンの一覧(海外版の時点で分かっているもの)は、以前の記事でまとめていますので、気になる方は参考にしてください。

11月後半から12月は、今のところ、特にほかにやりたいのはなさそうなので、「じっくり」絵心教室やれたらいいなーと思っています。

▽発売されたので機能紹介のレビュー描きました

WiiUじっくり絵心教室はじめました。新機能や使い勝手の紹介レビュー
「じっくり絵心教室」の使い勝手についてのレビュー
投稿日2015.10.01