2019年の秋に撮った、道北の身近な自然の写真アルバムです。
アルバム集に戻る
秋の風景
9月の松山湿原1
9月の松山湿原2
9月の松山湿原3
9月の松山湿原4
ウキミクリが漂う池
森の中の川と滝1
森の中の川と滝2
トロッコからの風景
秋の森1
秋の森2
紅葉したタラノキ
道路脇の紅葉1
道路脇の紅葉2
道路脇の紅葉3
色づいた人工林と自然林の山
近くの山の紅葉
10月16日に初霜
秋の池の紅葉
9月の朱鞠内湖1
9月の朱鞠内湖2 日本最寒の碑
9月下旬のピヤシリ山から1
9月下旬のピヤシリ山から2
9月下旬のピヤシリ山から3
層雲峡黒岳
空一面のうろこ雲
秋の芸術的な空
10月の巻積雲と巻層雲
10月の夕焼け
中秋の名月
秋の星空1
秋の星空2
秋の実り
ヒマワリは種に
色づいたウドの実
タラノキの実
マイヅルソウの実
ヒメマイヅルソウの実1
ヒメマイヅルソウの実2
ヒメマイヅルソウの実3
ゴゼンタチバナの実
ツルコケモモ(クランベリー)の実
マムシグサの実1
マムシグサの実2
マムシグサの鳥足状複葉
ツルリンドウの実
オニツリフネソウの実
ズダヤクシュの種
ツルニンジンの実
オオウバユリの実1
オオウバユリの実2
イタドリの実
カラハナソウ(ホップの近縁種)
ルイヨウショウマの実
エゾイラクサの実
コクワ(サルナシ)の実。マタタビかも1
コクワ(サルナシ)の実。マタタビかも2
オオカメノキの実
アスパラガスの実
ヤマハマナス(カラフトイバラ)のローズヒップ
トチの実
セッコウボク(スノーベリー/シンフォリカルポス)の実?
色とりどりの斑入りノブドウ
色も大きさも多様なブドウ
秋の森の植物と菌類
ユウゼンギク? エゾノコンギク?
ミゾソバ
ダイモンジソウ
キツリフネ(正面)
キツリフネ(横)
エゾトリカブトの魅惑的な花
エゾオヤマリンドウ1
エゾオヤマリンドウ2
シラオイハコベの小さな花
ツユクサ
ヤマハハコ
サラシナショウマの花
右巻きと左巻きのネジバナ
ヨブスマソウの花
ニラの花
食虫植物モウセンゴケ
クサソテツの胞子葉
タマゴタケ
ハナイグチの妖精の輪
ハタケシメジ? ホンシメジ?
ホウキタケ
ホコリタケ
ナラタケ
柳の木のヌメリスギタケモドキ
アカハツタケ?
ドクベニタケ?
ヤナギノアカコウヤクタケ?
ヒカゲノカズラ1
ヒカゲノカズラ2
オニグルミの冬芽
象形文字のようなモジゴケ
虹色のグラデーション
見かけた生き物たち
産卵するトンボ
赤とんぼ
サルビアにモンシロチョウ
ムラサキウマゴヤシにモンキチョウ
トンボがUFOズッキーニに着陸
フキバッタの一種?
放牧されている羊の群れ
囲いの中の羊
秋の畑に飛来したハクチョウの親子