2019年の春に撮った、道北の身近な自然の写真アルバムです。
>アルバム集に戻る
春の風景
雪解けの川
雪が溶けてきた春の森
キンシゴケ(ヤノウエノアカゴケ?)の蒴柄(さくへい)
キンシゴケのグラデーション
満月の夜
ズダヤクシュ群生地
松山湿原
松山湿原
滝上町ハーブガーデンの風景
忠烈布湖
クッチャロ湖
森の植物・キノコ・地衣類など
ユキドケユリ(チオノ-ドクサ)
ラッパスイセンと青空
エゾエンゴサク
ギョウジャニンニク
エゾトリカブト
ヒメイチゲ
ネコヤナギの花
トキシラズ(ヒナギク)
キタコブシ
ルリホコリの子実体
ルリホコリの子実体
ミズバショウ群生地
大きなミズバショウ
ザゼンソウ
エゾカンゾウ?
カラフトダイコンソウ?
クルマバソウ
ハシドイの花(白いライラック)
赤い花が咲いたエゾマツ?
エゾマツの雌花と雄花?
地衣類に覆われた木
地衣類ツノマタゴケ?ヤマヒコノリ?
びっしりウメノキゴケ
出会った動物や虫たち
ねこ
キタキツネ
キタキツネ
道路のキタキツネ
エゾユキウサギ(夏毛)
エゾユキウサギ(夏毛)
エゾユキウサギ(夏毛)
エゾユキウサギ(夏毛)
水田のハクチョウ
畑で何かを食べるハクチョウ
畑で何かを食べるハクチョウ
オオジシギ
カエルの卵
エゾサンショウウオの卵
エゾサンショウウオの卵
カタツムリの殻
枯れ葉にまぎれたカタツムリ
エゾハルゼミ
ヒメギフチョウ
シジミチョウ?
クジャクチョウ
シバザクラにアゲハチョウ