2021年の春に撮った、道北の身近な自然の写真アルバムです。
>アルバム集に戻る
春の風景
雪解けしてきた天塩川
ネコヤナギのつぼみ
雪解けが始まった畑の夕日
溶け始めた森の中の池
雪解け水の渓流
雪解けが進む森の中のぬかるみ
春の雪でまだらになった公園
近所の小川も雪解け
春の天塩川支流の風景
雪解けの森に生えてきたエゾノリュウキンカ
雪の朝のユキドケユリ(チオノドクサ)
あぜ道から眺めた夕日
一転して春の雪景色の朝の風景
春の雪景色の朝の風景
雪が残る森のそばのフキノトウ
ヤナギが色づいてきた川沿いの風景
春の川沿いの風景
コブシの花
エゾノリュウキンカの群生地
ミズバショウの群生地
咲き始めたエゾヤマザクラ
渓流沿いのエゾノリュウキンカ群生
森の中の風景
堤防の満開のエゾエンゴサクとフキ
三つ糸の滝
晨光の滝
滝の岩場の上のギョウジャニンニク
比翼の滝
新緑の風景
新緑の風景
ナイオロップの滝の風景
青々としてきたトドマツ林の風景
遠くの雪が残った山並みの風景
サイクリングで見た夕焼け
高広の滝の風景
原生植物が多そうな川岸の風景
森のカラマツ林の風景
緑が多くなった森の中の風景
緑が多くなった森の中の風景
行者の滝の風景
森の奥の渓流の風景
森の奥の渓流の風景
森の奥の古木の風景
オホーツク海の海岸
スーパームーンの皆既月食
スーパームーンの皆既月食
春の植物
ネコヤナギのつぼみ
開き始めたハルニレの冬芽
ニオイヒバの葉と実
ケヤマハンノキの雄花
咲いたネコヤナギ雄花
家の前に出てきたフキノトウ
芽生えたミズバショウ
咲き始めたフクジュソウ
庭のキタミフクジュソウ
今年初のフキノトウ収穫
咲き始めたミズバショウ
謎の樹木。去年の花が残っているヤチダモ?
公園で咲き始めたエゾエンゴサク
公園で咲き始めたクロッカス
川沿いのチシマアザミの新芽
川沿いのエゾイラクサの新芽
春の小さな謎のキノコ
林道にこんもり生えていたシャク
庭のチオノドクサ(ユキドケユリ)が満開
川沿いのニワトコの花芽
春の森の中の謎のキノコ
エゾノリュウキンカのつぼみ
エゾノリュウキンカが開花
ギョウジャニンニクの新芽
コンロンソウ?の若葉
雪の朝のユキドケユリ(チオノドクサ)
咲き始めたカタクリの花
ギョウジャニンニクの芽出し
咲き始めたアズマイチゲの花
庭のヒマラヤユキノシタの開花
公園でエゾエンゴサク開花
キイチゴのようなハルニレのつぼみ
ハルニレの花
ウワミズザクラの新芽と落枝痕
沼に注ぎ込む渓流沿いのエゾノリュウキンカ
咲き始めたナニワズ
実になったフクジュソウ
採ってきたエゾイラクサ
こんもり茂ったシャク
エゾニュウの若芽
オオウバユリの芽
チシマアザミの芽
揚げた山菜の料理
春の雪景色の朝のヒヤシンス
エゾニワトコのつぼみ
咲き始めたコブシの花
咲き始めたカツラの雌花
葉が出てきたネコヤナギ雄株
小さなヤドリギの花
カラマツの雄花
カラマツの新芽
カラマツの新芽と雄花
コリヤナギのつぼみ
花壇のタツタソウ
咲き始めたキバナノアマナ
エゾヨモギの芽
河川敷のキンミズヒキ若葉
河川敷のアズマイチゲ?若葉 ニリンソウではない
河川敷のエゾトリカブト?若葉
カツラの雌花
エゾムラサキツツジの花
コリヤナギの花
キンミズヒキの若葉
ナナカマドの新芽
ベニチャワンタケの仲間
赤紫のエンレイソウ
ミズバショウの花
咲き始めたニリンソウ
ザゼンソウの花
咲き始めたハナノキ
河川敷のハンゴンソウの芽
河川敷のオオアマドコロの芽
河川敷のエゾキケマンのつぼみ
ネコヤナギの実
シラカバの若葉
渓流沿いの謎の葉。ドクゼリ?オオバセンキュウ?
赤みがかったエンレイソウの花
ネコノメソウの花
謎の白いシダ植物の芽。ホソイノデ?
ボウナ(ヨブスマソウ)の群生地
ヤマブキショウマの芽
謎のシダ植物の芽。リョウメンシダ?
毛深いシダ植物の芽。オシダ? サカゲイノデ?
ネグンドカエデの雄花
目を出したアスパラガス
ミヤマメシダの黒光りする鱗片の芽
ナニワズの花
採取したユキザサ(アズキナ)とヤマブキショウマの芽
咲き始めたチシマザクラ
皮を剥いたイタドリの茎
オクエゾサイシンの花
河川敷に遅れて出てきたクサソテツ(コゴミ)
咲き始めたオオバナノエンレイソウ
オオアマドコロの花のつぼみ
カンスゲの花
白花のエゾエンゴサク
イタヤカエデの花
ハルニレの実
トチノキのつぼみ
ネグンドカエデの雌花
エゾマツの新芽
エゾノウワミズザクラの花
満開のスモモの花
オオバタケシマランの若葉
エゾイチゲ(ヒロバヒメイチゲ)の花
赤黒いエンレイソウの花
オオカメノキのつぼみ
ジュウモンジシダの芽
エゾエンゴサクの実
カタクリの実
ウドの芽
タチツボスミレの花
レンプクソウの花
川沿いのオオバヤナギの花
フサスグリの花
トドマツ林のオオシャグマタケ
エゾノリュウキンカの実
ツバメオモトの花
クサノオウの花
ホウチャクソウの花
マイヅルソウの花
クルマバソウの花
オオバタネツケバナの花
ミドリニリンソウ
雨に濡れて透明になったオオバナノエンレイソウ
オニグルミの雄花
ミズナラの雌花
ヤチダモの雄花と新芽
ヒトリシズカの群生
クルマバツクバネソウの花
ジュウモンジシダの若葉
ツルニンジンの若葉
エゾニワトコの花
公園のウワミズザクラ
咲き始めたライラック
ハマハタザオの花
赤みがかったミヤマエンレイソウの花
ガンコウランのつぼみ
ギョウジャニンニクのつぼみ
スズランのつぼみ
ワラビの芽
マムシグサ(コウライテンナンショウ)の花
ミヤマザクラの花
干して乾燥させたクサソテツ(コゴミ)
ミドリニリンソウ
ミドリニリンソウ
ナナカマドの花
イヌエンジュの若葉
ズミのつぼみと花
レンゲツツジの花
ヤマグワの雄花
マユミの花
ノビネチドリの花
カラマツソウの花
類養嗣子の花
シャクの花
カラフトダイコンソウの花
クロミサンザシの花
春の生き物
春になって現れたムクドリ
飛ぶアオサギ
オオアカゲラのオス
イスカのオス
イスカのメス
くちばしが鉛色に近づいたきたシメ
越冬したエルタテハ
木の幹に止まるヤマゲラ
巣にいるアオサギ
公園にいたヒヨドリ
公園にいたエゾアカゲラ
公園にいたハクセキレイ
カラマツの枝から見下ろすハシブトガラ
トドマツ林の中のアトリ
ネズミがオニグルミの実を食べた食痕
道路を横切ったキタキツネ
三日月湖のほとりのキタキツネ
畑のオオハクチョウ
畑で食事するオオハクチョウ
三日月湖のミコアイサ
三日月湖のカワアイサ
カラマツに止まるまんまるハシブトガラ
畑でお昼寝中のハクチョウ
畑に飛来したマガン
朝の公園にいたカワラヒワ
畑で食事するコハクチョウとマガン
ネズミが穴を開けたオニグルミを拾う
公園から飛び立ったトビ
公園のポプラの木に止まっていたアトリ
道路脇にいたもこもこキタキツネ
越冬して現れたクジャクチョウ
シラカバの木に止まっていたキジバト
頭上を通過したハクチョウの群れ
電線に止まっていたキレンジャク
川から飛び立つ二羽のカワアイサ
家の近所にいたオオハクチョウのクチバシ
フキノトウに止まったエルタテハ
森の入り口のミズナラにいたキジバト
ズミの木にいたキレンジャクの群れ
公園にいたカルガモとマガモのメス
さえずっていたゴジュウカラ
公園にいたキンクロハジロのオス
飛翔するアオサギ
沼にいたカワウ
飛ぶキンクロハジロと泳ぐコハクチョウ
ヒドリガモの群れの着水
公園にいたヒドリガモのメス、コガモのメス
近所の貯水池をから飛び立ったハクチョウ
倒木にいたエゾベニヒラタムシ
春を告げるエゾヒメギフチョウ
春の雪景色の朝のノビタキのメス
春の雪景色の朝のカワラヒワ
公園のカラマツにいたモズのメス
森のカラマツの木にいたイカル
公園の池にいたコガモのメス
公園の池にいたコガモのオス
公園のポプラに止まっていたベニヒワの群れ
裏の公園にいたカシラダカ
近所のあぜ道のオニグルミにいたホオジロ
川沿いのドロノキにいたノビタキのオス
電線でさえずっていたホオアカ
エゾノウワミズザクラにいたアトリのオス
エゾサンショウウオの卵
飛ぶオオジシギ
矢羽根ポールの穴に住んでいたエゾセンニュウ? エゾムシクイ?
湖のアカエリカイツブリ
道端で佇んでいたキタキツネ
畑にいたエゾゲンゴロウモドキ?
公園にいたハシビロガモのオス
公園のオニグルミの木にいたアカハラ
公園にいたキタキツネ
道端でのんびりしていたキタキツネ
吉野川沿いの森に落ちていたエゾシカの頭蓋骨
河川敷で寝ていたキタキツネ
謎のテントウムシ。キテントウ?
湖から飛び立ったアオサギ
水田にいたマガモの夫婦
電線に止まるニュウナイスズメのオス
ヤナギの枝にいたアオジ
ミズナラの枝にいたマミチャジナイ
ヤマナラシの枝にいたヒガラ
何かの芽をついばんでいたシジュウカラ
巣にいるカラス
電線に止まっていたアオジ
エゾハルゼミの幼虫
ピンぼけのオオルリ
川岸で魚を狙っていたアオサギ
ヤチダモの木のコムクドリのオス
ヤチダモの木のコムクドリのメス
ニュウナイスズメのメス
電線に止まっていたキセキレイ
森の中で見たアオジ
電線に止まっていたノビタキのオス
夏のスキー場にいたノビタキのメス
草原でのんびりしていたキタキツネ
公園の木にいたコムクドリのオス
海岸のキアゲハ
製材所のノビタキのメス
製材所のノビタキのオス
エゾハルゼミ
危うく踏みかけたアオダイショウ
エゾハルゼミ