2018-2019年の冬に撮った、道北の身近な自然の写真アルバムです。
>アルバム集に戻る
冬の風景
薄い氷が張った池
氷が割れた模様が芸術的
割れた氷の幾何学模様
もう一度氷が張った池
氷に雪が積もった池
雪に覆われて池がわからなくなった
まだらに積もった雪
雪の波打ち際
スノーシューの足跡
雄大な雪原の足跡
雪の海を歩く
足跡と夕日
凍った朱鞠内湖3
幻日1
幻日2
まっすぐな雪道1
巨大なつらら
コロネみたいな雪
芸術的な窓霜
羽のような窓霜
窓霜のアート
ガラスについた結晶
ルーペで撮った雪の結晶
キラキラ光るアイスキャンドル
薪ストーブの炎
冬の夜
積もった雪と足跡
朧月
スーパームーンが見える焚き火
夜の森の明かり
スーパームーンの夜空1
スーパームーンの夜空2
夜の森を照らす月
スーパームーンが差し込む
明るい夜の雪原
雪原をスノーシューで歩く
雪原から見上げる月
アイスキャンドルの道
アイスキャンドルの道
アイスキャンドル1
アイスキャンドルの木
アイスキャンドル2
アイスキャンドル3
冬の動植物たち
流氷とオジロワシ
雪原を歩くエゾシカ
鳥の巣箱
巣箱にエサを食べに来たヤマガラ
真夜中のユキウサギ
うさぎの足跡
キツネの足跡?
凍った川の上を何かが歩いた足跡
樹氷
樹氷
モミジバスズカケノキの実
色づいたヤドリギ
カラマツの枝と実
松ぼっくり
地衣類2
地衣類3
木のフラクタル1
木のフラクタル2