Miitopia四コマ風プレイアルバム(7)超摩天楼編

ミートピアのプレイアルバムの第七回。前回はこちら。

超摩天楼突入!

超魔王の呪いからIwataを助けるためら、超摩天楼に突入したゆきざうるすたち。そこに待ち構えていたのは、倒したはずの大魔王、そしてこれまでの旅で戦ってきた強敵モンスターたちだった!

力任せ。

復活の大魔王。

みんなの力を分けてくれ!

だれ?

ただし空は飛べない。

ほんとだれ?

ダンブルドア王&セレナ姫ふたたび。

続々と集まる、えいゆうコーデ。

てんねん。

オレはまじめに生きてます。

においでわかる。

過去は振り返らない。

何この落差?

きょうのごはんは何かな―。

聞くだけ時間のムダだった。

魔空間へ。

魔空間

ついに超摩天楼のてっぺんにたどり着いたゆきざうるすたち。超魔王はさらにその先、魔空間にいるようだ。ゆきざうるすたちは元大魔王くまだに別れを告げ、最後の戦いの場所へと乗り込む。

いつの間にヒロインポジション??

一人だけずれてる。

いざ決戦!

決戦! 超魔王Iwata!

最後の決戦の舞台へとたどりついたゆきざうるすたち! そこにいたのは、人知を超えた姿をした超魔王Iwata! ゆきざうるすと9人の仲間たちは、すべての力を奮い起こして、最後の戦いに挑む!

!?!?!?!?!?

10人で力を合わせろ!

右手、左手。

そして、最後の戦い。

真超魔王Iwata !!

最終決戦でもケチる。

カオを奪われた仲間を救え!

超魔王Iwataの本気!

今こそ はな の底力を見せるとき!!

魔王の呪いの正体

死闘の末、超魔王Iwataを打ち倒したゆきざうるすたち。魔王の呪いから解放された大賢者Iwataは、今度こそはと魔王の呪いの動きを封じる。そこでIwataの口から明かされたのは、魔王の呪いの意外な正体だった。

大賢者Iwata復活!

魔王の呪いの真実。

カオを捨てた人。

どうしますか?

カオをあげよう。

つぐないで面白いゼルダ作ってください。

エンディング

魔王の呪いから大賢者Iwataを救い出したゆきざうるすと、9人の仲間たち。ミートピアを救った英雄たちの名は、永久に歴史に刻まれ、こうして冒険は幕を下ろしたのだった。

キャスト紹介。

大団円!!

Miitopiaクリア感想

本当に楽しいゲームでした! 自分の身近な人たちのMiiを使って冒険できるのが、何よりわくわくしたところ。しかも、ドラクエ3みたいな単純なキャラメイクではなく、見守りシミュレーションという名前のとおり、自分たちの意志を持っているかのように好き勝手にふるまうMiiたちは、見ていてほほえましかったです。

トモコレやぶつ森系のソフトの宿命か、キャラの行動パターンは膨大にあるとは言っても限界があるので、途中からは今まで見たようなセリフやイベントが何度も出できて、ちょっとマンネリ感もありました。それでも、最後まで、必ず「ふふっ」と笑わせてくれるイベントが要所要所にあったおかげで、飽きずにエンディングまでプレイできました。

欲を言えば、パーティーメンバーが必ず10人作る必要があるのに対し、職業も10個だけ(終盤にヴァンパイアが追加されて11個、クリア後にさらにエルフが追加されて12個)というのは少ないかなーと。せっかく個性豊かに面々で旅できるので、もう少し選択の幅がほしかったです。特に、こういうゲームでよくある和物職(サムライ、ニンジャなど)がなかったのは残念。

でも、そのあたりはぜひ続編で改善してもらうとして、今作は一作目のタイトルとしては十分に面白く、可能性が感じられました。もし続編が出るなら期待したいですね。まだクリア後要素が残っているので、もうちょっとプレイできたらなーと思います。

クリア後はこちら。

投稿日2017.03.28
かてごりー: Mii系ゲーム